健康保険診療

ホーム  »  健康保険診療

新鮮外傷(ケガ)の処置

受傷日・原因がはっきりしているケガに対し、
健康保険の適応範囲で処置いたします。
骨折・脱臼・捻挫・打撲・肉離れ など
(骨折・脱臼は医師の同意が必要です)


さいたま市が発行する
子育て/ひとり親/身障の3福祉受給証
のご利用ができます。
(さいたま市以外の方もご相談下さい)

当院では併設している整体専門院の技術も駆使し、
期間内で後遺症を残さない施術を心掛けています。

突き指やギックリ腰・寝違え首の処置も
保険対応で受診可能です。

通院計画をしっかり立て、
根拠のある施術をいたします。
サッカーで膝を負傷
安心の設備充実
マイナ保険証対応
急なケガに対応

保健診療について

接骨院では保険適応の以下条件があります。

*慢性化してないこと
*受傷原因・発生場所が規定内であること
*他院と並行受診でないこと
*有効な保険証の提示をすること
*後の受診照会に対し、院の規定に協力すること

体調優先の生活を送れない方
思うように通院できない方など

後遺症の残存や慢性化に移行しやすいです。

その場合は整体の施術への切換えを
お願いしております。

*自賠責保険診療(交通事故)の場合は
 別対応となります。
ご相談下さい。
      なおった~
  なくさないように。

保険診療後の受診照会

接骨院で保険診療受診後
ご自身が加入する健康保険組合や
提携している審査会社から
受診照会の文書が届くことがあります。

通院の初診日から、3~4か月後のタイミングが多いようです。

送付先は、ご自宅や世帯主(被保険者)の職場
など、まちまちです。

これは健康保険が適正な使われ方をしているか
確認する制度だといわれています。

いくつかの質問に受診者(保護者)が返答し、
返信するしくみです。

*返信期限を守る。
*返答が、カルテ(レセプト)と一致している内容
 で
返信すること。

この2点がクリアできていないと、
保険診療として扱ってもらえません。

健全な接骨院の受診が未経験・不慣れな方は
少々堅苦しいなと感じるかもしれませんが、
現状を説明させていただきました。

正しい対応をして頂くために。

受診照会が届いた際には
期限内・返信前にお知らせ下さい。

今後も安心して受診出来るよう、
手順を説明させて頂きます。


ご理解の程、宜しくお願いいたします。
  大事なお手紙。
ページの先頭へ